子育て・育児 食べ物・飲み物

ゴールデンウィーク(GW)最終日:パンづくり

投稿日:

スポンサーリンク


ゴールデンウィーク(GW)最終日は
約束どおり、じぃばの家でパン作りをしました。

私の母は私が中学生くらいの時から、パン教室に
通うようになり、今はもうパン教室を辞めましたが、
今でも食パン等を作ってくれたり、今日みたいに
子ども達と一緒にパンを作ってくれたりしています。

パン作りをすると言っても、生地までは、
ばぁばに作ってもらいます。

子ども達は、その生地を練り練りして、
形作りだけをします。

そして今回子ども達が作ったパンはコチラ!!


↑が長男くんと長女ちゃんが作ったパンです。

長男くんは、何回もパンづくりをしているので、
パン生地の中にウインナーを入れたり、チーズを入れたりまで
できるようになりました。

下の画像の左上にある、ウインナー、チーズ、チョコレートを入れた
斬新なパンも長男くんの作品です。

長女ちゃんは、まだ1歳なので、粘土遊びをするような
感覚で、パンをひたすら練り練りすることしか、まだできません。汗

下の画像の右上にあるグチャってなっているのが、
長女ちゃんの代表作です。笑

長女ちゃんは、パン作りよりもパンに入れる用に
用意されたウインナーを食べるのに一生懸命だったので、
相当面白かったです。笑


↑は、ばぁばが作ったパンです。

ウインナーパン、クリームパンの他に
何やら特徴的なパンがありますね!!


そうです!!
アンパンマンのパンです!!

長女ちゃんがアンパンマンが大好きなので、
アンパンマンのパンも、ばぁばに作ってもらいました。

アンパンマンのパンですが、中身はアンコではなく
クリームです。汗

最後の仕上げの目と口は長男くんが描いてくれました。
ちなみに目と口はチョコレートペンで描いています。

焼きあがったパンは↑のような感じになりました。

そして焼きたてホヤホヤのパンを、お昼ご飯に食べました。

自分で作ったパンなのもあり、特に長男くんはバクバク
食べていました。笑

長女ちゃんは、途中ウインナーをつまみ食いしていたので、
残念ながら、パンはあまり食べれていませんでした。

残ったパンは、明日以降の朝食にと、もらって帰りました。

今年のゴールデンウィーク(GW)は、遠くへは、行けませんでしたが、
子ども達も楽しんでくれたいみたいなので、
それなりに充実していたのではないかと思います。

それは良かったんですが…
あ~休みが終わってしまったぁ。

明日から、また仕事かと思うと憂鬱ですね。
憂鬱ですが、皆さん頑張りましょう!!

アドセンス







アドセンス







-子育て・育児, 食べ物・飲み物
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

絶品最中たねやの「ふくみ天平」

スポンサーリンク 先日福岡出張があったので、家族へのお土産に たねやの「ふくみ天平」を買って帰りました。 Contents 購入場所 たねやはグループ会社で ふくみ天平等の和菓子を取り扱っている「たね …

仮面ライダービルドグミ発売!!

スポンサーリンク 公式ホームページでは9月4日(月)から発売予定の 仮面ライダービルドグミですが、前作仮面ライダーエグゼイドの 仮面ライダーグミが完売されるまで、なかなか発売されないですよね。汗 それ …

城島高原パークに行って、1日中遊んできました

スポンサーリンク 8月12日(水)に不幸の事故があったので、 木製ジェットコースター「ジュピター」は運行休止中でしたが、 城島高原パーク自体は、開いていたので、 城島高原パークに親戚一同で行ってきまし …

セレブレーションホテルを子連れだとオススメしない4つの理由

スポンサーリンク ディズニーリゾートに旅行に行くときに、どこのホテルに泊まろうか 迷いますよね? ディズニーリゾートホテル周辺のホテルに泊まっても良いけれど、 どうせなら様々な宿泊者特典が付いてるディ …

おっとっととドラえもんがコラボしてる!?

スポンサーリンク 子どもが、おっとっとを食べていると 突然「当たりが出た!!」と喜んでいたので、 何事かと思ってみたら、なんとドラえもんの 形をしたおっとっとが入っているじゃありませんか!? 急いでパ …

スポンサーリンク

スポンサーリンク




最近の投稿

最近の投稿

人気記事

人気記事

タグ

Secured By miniOrange