食べ物・飲み物

はちのこキャラメルを購入しました。

投稿日:

スポンサーリンク


先日大昆虫博を見に行ったときに、お土産コーナーに
幼虫チョコと、はちのこキャラメル
ありました!!

どちらを買おうかな?と悩んだ結果、
はちのこキャラメルを購入しました。

幼虫チョコは、↑のように、そのままで陳列されていたのに対して
はちのこキャラメルは箱の中に入っていて、
中身がわからなかったので、気になっちゃいました。笑

Contents

はちのこキャラメルの詳細

正式名称は「はちのこモゾモゾ プチキャラメル」と
言うそうです。

秋田県横手市にある「小松屋」と言うお店の商品で、
なんと!和菓子職人が手作りで作っているそうです!!

味はノーマルと塩味の2種類あり、
今回は塩味の「はちのこモゾモゾ 塩プチキャラメル」
購入しました。

と言うか、ほとんど売り切れていて、塩味しか残っていませんでした。汗
価格は、430円(税込)でした。

パッケージは、こちら。

そして箱をあけると、こんな感じです。
中には、はちみつポーションが入っています。

「お好みでつけてください。」とのことですが、
1回使いきりなので、今回は不使用です。

商品本体は、こちら。
ちょっと潰れてしまっていますが、
なかなかリアルな、はちのこですね。笑

食べてみた感想

見た目はアレですが、
味は、いたって普通のキャラメルです。

最近では珍しく若干苦味のあるキャラメルでした。

ノーマルのを食べていないので、わかりませんが
塩味でも、そこまで塩感はなかったです。

最近は生キャラメル等、美味しい甘いキャラメルが
主流だと思うので、それらと比べると正直味は
劣るかな?って感じです。

ちなみに子ども達にも勧めてみましたが、
食べる前に見た目がNGで一切食べてくれませんでした。汗

まとめ

お土産としてのインパクトは、絶大だと思います。
面白いお土産を探しているならオススメです。

あとちょっとしたイタズラにも使えると思います。笑

ただ・・・虫嫌いの人へは、絶対に渡さないでください!!
けっこうシャレにならないくらい怒られると思います。汗

アドセンス







アドセンス







-食べ物・飲み物
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

はま寿司 数量限定今だけデザートを食べてきました

スポンサーリンク 長男くんの内斜視の手術が終わって、2週間経過しました。 外遊びの許可が出るまで、目も回復してきたので、 祖父母から快気祝いと言うことで、長男くんの大好きな お寿司を食べに行ってきまし …

新食感の大阪土産「大阪いちご生さぶれ」

スポンサーリンク 大阪出張に行った帰りにJR新大阪駅内にある エキマルシェ新大阪でお土産を買ってきました。 JR新大阪駅が改築された時に、お土産コーナーのところも 改築されて充実したので、お土産選びに …

ひよ子プチデザートの紹介

スポンサーリンク 以前から、ずっと気になっていた ひよこプチデザート(ゼリー)を買ってみました!! ひよ子プチデザートは、あの名菓ひよ子やひよ子サブレーを 作っている株式会社ひよ子の商品です。 ・ひよ …

ザ・リッツ・カールトン大阪のマカロンの紹介

スポンサーリンク 大阪出張に行ったときに、 長女ちゃんから「マカロン買ってきてー」 と言われたので、「大阪 マカロン」と検索してみると ザ・リッツ・カールトン大阪のマカロンが美味しくて有名とのこと。 …

プティ・フール・セックの紹介

スポンサーリンク 先日知り合いの方から、東京のお土産に プティ・フール・セック&サレを頂きました。 プティ・フール・セック&サレは プティ・フール・セックと プティ・サレ・アペリティーフがセットになっ …

スポンサーリンク

スポンサーリンク




最近の投稿

最近の投稿

人気記事

人気記事

タグ

Secured By miniOrange