子育て・育児

発達障害の傾向があると診断された

投稿日:2017年4月18日 更新日:

スポンサーリンク

発達障害とは

発達障害と一口に言っても、いくつか種類があり、大きく分けると
・ASD(自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群)
・ADHD(注意欠如多動性障害)
・LD(学習障害)
の3つに分けられるそうです。

どれか1つに当てはまるわけではなく、複数の発達障害を
抱えている場合もあるそうです。

ちなみに、うちの長男くんは
・ASD(自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群)
・ADHD(注意欠如多動性障害)
の傾向があると言われています。

3歳時検診で発達障害の傾向があると診断された

それまでの検診では、一切引っかかったこともなく、
周囲の人からも、発達障害の「は」の字の疑いも
持たれたことがなかったんですが、3歳時検診の時に
保育士さんから、突然「発達障害の傾向がある。」と言われました。

「発達障害の傾向がある」ってどういうこと?と思い
詳しく聞いてみると、3歳頃は、成長の仕方に個人差やバラつきがあるため、
ハッキリと「発達障害です!!」と診断するのは、なかなか難しいそうです。

ただ本当に発達障害の可能性もあるため、
発達障害の特徴を持っている子どもは
発達障害の傾向がある(=グレーゾーン)と
診断しているそうです。

うちの子が具体的にどういう特徴があって
発達障害の傾向があると診断されたのかについては、
教えてくれませんでしたが、恐らく
・人見知りを全くと言っていいほどしない
・空気が読めない
・ルールが理解できない
・我慢ができない
と言った特徴はあったので、そこらへんじゃないかな?
と思っています。

上記の特徴は、実は少し気になっていたところでもありました。汗

でも、そこまで気にしておらず、発達障害と診断された後も、
発達障害と言われたら、そうかもしれないけれど、子どもって
みんな、そんなもんじゃないの?と思っていました。

そのため、発達障害の傾向があると言われても、正直あまりピンと
こなくて、妻も私も成長すれば、良くなるものだろうと思い、全く
と言っていいほど、深刻にとらえませんでした。

アドセンス







アドセンス







-子育て・育児
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

九州だけどかまくらを作ってみた!!

スポンサーリンク 先日寒波の影響で九州にも大雪が降りました!! いつもなら普通に雪だるまを作って、雪合戦して 終わるところ先日は、かまくらつくりに挑戦してみました!! 作り方は簡単。 ↑のようにバケツ …

児童発達支援センターの選び方

スポンサーリンク 長男くんが3歳児検診のときに発達障害の疑いがあると 言われました。 それから市の障害者支援を担当する係から 障がい児通所支援受給者証を発行してもらい 児童発達支援センターに通うように …

発達障害じゃない人の方が少ない

スポンサーリンク 総合病院の小児科に相談 2歳の頃に、長男くんが急に身体か強張るときがありました。 小児てんかんの可能性もあるため、地元の小児科から総合病院に 紹介状を書いてもらい、それ以降、経過観察 …

ゴールデンウィーク(GW)3日目:こどもの日にケーキを作りました。

スポンサーリンク ゴールデンウィーク(GW)3日目は こどもの日と言うことで、子ども達と一緒に ロールケーキを作成しました。 一緒に作成したと言っても、基本的に妻が 作成して、子ども達は、生クリームの …

築城基地航空祭が開催されました

スポンサーリンク 本日は福岡県築上町にある築城基地にて 航空祭が開催されました!! 毎年車の量も凄いですし、臨時電車が出ているとは言え 人の量が半端じゃありません!! ほぼ毎年のように行ってますが、 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク




最近の投稿

最近の投稿

人気記事

人気記事

タグ

Secured By miniOrange