子育て・育児

九州だけどかまくらを作ってみた!!

投稿日:

スポンサーリンク

先日寒波の影響で九州にも大雪が降りました!!

いつもなら普通に雪だるまを作って、雪合戦して
終わるところ先日は、かまくらつくりに挑戦してみました!!

作り方は簡単。

↑のようにバケツに雪を詰めて固めたものを
大量に作って、それをドーム状にひたすら並べるだけ!!

注意点が1つ。
最初から入り口のあるかまくらを
作ろうとしたらダメです。

それをしようとしたら、自重に耐えられず
天井部分が崩れてしまいました。汗

ドーム状に積み上げた後は、塩水を全体にかけて
雪を固めて、入り口部分はスコップで掘れば完成です!!

私が雪を固めて
妻が固めた雪を積み
長女ちゃんが塩水をかけ
長男くんがスコップで穴を掘り
家族一丸で協力して作りました!!

そして出来上がったかまくらは、こちら!!

小さいですし、だいぶ不恰好ですが、
一応長男くんも入れる大きさのかまくらが
できました!!

長男くんは中に入ってキャッキャしてました。笑

長女ちゃんも中に入れてあげようとしたんですが、
残念ながら怖がって中には入ってくれませんでした。涙

でも「おうちできたー!」と
かなり喜んでくれていました。

このサイズ作るのにも2時間近くかかって
本当に大変でした。

翌日筋肉痛にもなりました。

でもあれだけ喜んでくれたので、頑張った甲斐がありました!!
かまくらづくり本当に大変ですがオススメです。

アドセンス







アドセンス







-子育て・育児
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

児童発達支援センターってどんなとこ?

スポンサーリンク 障がい児通所支援受給者証を発行してもらうことで、 児童福祉法に基づく支援・サービスを利用することができるようになります。 長男くんの場合、3歳児検診のときに発達障害と認定されましたが …

平成30年7月豪雨を体験して

スポンサーリンク 自分が住んでいる地域は、たまたま運よく 広島県や岡山県ほど大きな被害は出ていませんが、 それでも当日は、本当にすごかったです。 私は、仕事の関係上、土砂崩れ等の被害が一番出そうなとこ …

発達障害の傾向があると診断された

スポンサーリンク 発達障害とは 発達障害と一口に言っても、いくつか種類があり、大きく分けると ・ASD(自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群) ・ADHD(注意欠如多動性障害) ・LD(学習障害) …

尾木ママの「叱らない」子育て論

スポンサーリンク 明石家さんまさんがMCをやっているテレビ 「ホンマでっかTV」に出演している教育評論家の尾木ママこと 尾木直樹さんが執筆した本です。 この本には尾木ママオススメの叱らない勉強法と 叱 …

大昆虫博に行ってきました。

スポンサーリンク 先日家族で夏の特別展「大昆虫博」に 行ってきました。 Contents 大昆虫博とは 大昆虫博は、いのちのたび博物館にて 平成29年7月15日(土)から平成29年9月3日(日)までの …

スポンサーリンク

スポンサーリンク




最近の投稿

最近の投稿

人気記事

人気記事

タグ

Secured By miniOrange