子育て・育児

発達障害じゃない人の方が少ない

投稿日:2017年4月18日 更新日:

スポンサーリンク

総合病院の小児科に相談

2歳の頃に、長男くんが急に身体か強張るときがありました。

小児てんかんの可能性もあるため、地元の小児科から総合病院に
紹介状を書いてもらい、それ以降、経過観察のため、毎月通院していました。

※ちなみに小児てんかんでは、ありませんでした。小さい頃は言いたいことは
 あるけれど、言語化できないため、悔しくて、身体が強張ることがあるそうです。

そこの担当医の先生に、3歳時検診で、発達障害の傾向があると
診断された件について相談してみると、
「発達障害かどうかは、現時点では判断できないが、
そういう風に診断されたのであれば、発達障害の可能性があるのでしょう」
と言われました。

そして、驚くべきことを言われました。

発達障害じゃない人の方が少ない

実は、現在の発達障害の診断基準だと
みんな何かしらの発達障害の特徴を持っていることになるそうです。

そのため、発達障害の傾向がある(=グレーゾーン)と診断されても、
むしろそれが普通なので、特に心配する必要はないと言われました。

そして、もし仮に発達障害があったとしても、著しく社会性に欠けたり
しなければ、それは個性であり、特に気にする必要はないと言われました。

例えば潔癖症なんかは、実は発達障害の典型例なのだそうです。

潔癖症の傾向が強すぎると、社会生活を送れないので、問題ですが、
そうでなければ、ただのキレイ好きのため、むしろ良い面として
見られますよね?

このように社会生活が送れることが重要であり、発達障害かどうかは
気にしなくて良いそうです。

私達夫婦を心配させないためにだと思いますが
「医者なんかは特に発達障害の人多いですよ。ハッハッハ。」とも
言われていました。笑

そして長男くんに関しては、1年間見てきて、発達障害があるかもしれないが、
社会生活を送れない程、深刻な特徴は今のところ見られないと言われ安心しました。

障害児通所支援を利用するかどうかについては、子どもも、親も勉強になるから
利用した方が良いと言われたので、利用することに決めました。

アドセンス







アドセンス







-子育て・育児
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

昆虫採集に行ってきました!【2017年夏パート2】

スポンサーリンク 夏と言えば虫取り!!と言うことで、 前回に引き続き、近所にいる虫たちを 捕まえに行きました。 今回は長男くん、長女ちゃんの他に 近所に住んでいる子ども達(姉妹)と そのパパと一緒に合 …

LEGOハッピーバッグ2020予約開始【トイザらス】

トイザらス・ベビーザらス オンラインストアにて、 12月25日(水)より ・LEGOハッピーバッグ 女の子 2020 ・LEGO ハッピーバッグ 男の子 2020 の予約が開始されました! 価格はどち …

子どもに勉強させる方法は強制的に習慣化させるのが一番

スポンサーリンク 2018年(平成30年)4月から、うちの長男くんは ベネッセの「進研ゼミ 小学講座 チャレンジ1ねんせい」の 受講を始めました。 子育てパパの日々思うこと進研ゼミ 小学講座 チャレン …

2017年10月1日から育児休業期間が最大2年に延長します!!

スポンサーリンク 法改正の概要 2017年10月1日より育児・介護休業法が改正されます。 改正内容は、いくつかあるんですが、その中に ・育児休業期間が2年間に延長 ・育児休業給付金の支給期間が延長 が …

チャレンジ1ねんせいを定期購入するも全然やらない

スポンサーリンク 2018年(平成30年)4月から、うちの長男くんは ベネッセの「進研ゼミ 小学講座 チャレンジ1ねんせい」の 受講を始めました。 子育てパパの日々思うこと進研ゼミ 小学講座 チャレン …

スポンサーリンク

スポンサーリンク




最近の投稿

最近の投稿

人気記事

人気記事

タグ

Secured By miniOrange