旅行・出張 食べ物・飲み物

元祖博多だるまに行ってきました。

投稿日:2017年5月9日 更新日:

スポンサーリンク



今日は福岡市に出張で行ってきました!!
せっかく博多駅に来たので、お昼はラーメンを食べようと思い
博多デイトス2階にある博多めん街道に行ってきました。

博多めん街道には、
・元祖博多だるま
・鹿児島ラーメン 豚とろ
・博多川端どさんこ
・二葉亭
・長浜ナンバーワン
・ぴかまつ一番
・博多一幸舎
・能古うどん
・大明担担麺
・博多新風
・博多らーめんShin-Shin
・支那そば 月や
の全12店舗あります。

主にラーメン屋さんですが、うどん屋さんもあったりします。

何度か博多めん街道に行ったことがあるんですが、
どのお店も平日でも、12時前後は
長蛇の列が出来ていて、かなり待たなきゃ入れないんですが、
今回は13時過ぎていたので、博多らーめんShin-Shin以外のお店は、
どのお店も入り放題でした。笑

博多らーめんShin-Shinは、まだ行ったことないですが、
唯一長蛇になっていたので、めちゃくちゃ気になりました。

でも今回は、いつもかなり並んでいる元祖博多だるま
に行ってきました!!

たくさんメニューがある中で、今回注文したメニューは
コチラ!!

ラーメンと明太子丼のセット(880円)を食べました。

明太子丼はシンプルにご飯に、辛子明太子とキザミノリがのっているだけで
味は想像のとおり普通に美味いです。

そして、ラーメンはと言いますと、かなりこってりな豚骨でした。
臭いがものすごい豚骨!!って感じなので、好きな人は好きな臭いですが、
豚骨が苦手な人には、かなりキツイと思います。汗

臭いとは裏腹に食べてみると、細麺だからか、意外と豚骨!!って
感じはせず、あっさりしていて、食べやすかったです。

ネギとキクラゲが大量に入っているのが、個人的には、凄い良かったです。
替え玉(150円)までしちゃいました。汗

ラーメン食べた後に、豚骨の臭いが口の中に残るのが
心配なあなた!!

安心して下さい!!

ミントつまようじがありますよ!!

ミントつまようじなんてあるんですね!?
初めて見ました。

普段つまようじ使わないんですが、思わず
使っちゃいました。笑

つまようじの先端が緑色になっていて、
口に入れるとミントの風味が口に広がって
豚骨臭が一瞬で消えました!!

これは、かなり驚きました。

ラーメンよりも、つまようじが強く印象に残りました。笑

アドセンス







アドセンス







-旅行・出張, 食べ物・飲み物
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

北海道フェアに行ってきました。

スポンサーリンク 近くのショッピングモールで北海道フェアが 開催されていたので、行ってきました!! 今回購入してきた商品はコチラ!! Contents 牧家 飲むヨーグルト 北海道フェアでは、飲むヨー …

関西エリア限定!!プリングルスたこ焼き味!!

スポンサーリンク 大阪出張に行った帰りにJR新大阪駅内にある エキマルシェ新大阪でお土産を買ってきました。 JR新大阪駅が改築された時に、お土産コーナーのところも 改築されて充実したので、お土産選びに …

鹿児島土産 白くま親子のクランチチョコの紹介

スポンサーリンク 3連休に義父母が鹿児島県に旅行に行ってて、 お土産に「白くま親子のクランチチョコ」を頂きました! Contents 商品内容 鹿児島名物の氷菓・アイスクリームの白くまを イメージした …

道頓堀は日本だけど、もはや日本ではなかった!!

先日大阪出張に行ってきました。 お昼の会議に出席した後は、翌日まで予定がなかったので、 せっかくの大阪を満喫しよう!と少し観光してきました!! 大阪=道頓堀!!のイメージが強いので、道頓堀に行って来ま …

湖月堂2018年福袋の中身を紹介

スポンサーリンク 皆様明けましておめでとうございます!! 本日は元旦です!! 元旦と言えば初売りですよね!! ってことで初売りに参戦してきました!! このページでは、今回ゲットした福袋のうち 湖月堂の …

スポンサーリンク

スポンサーリンク




最近の投稿

最近の投稿

人気記事

人気記事

タグ

Secured By miniOrange