旅行・出張 食べ物・飲み物

ソースがなくても食べられる!?ダシの効いた会津屋の元祖たこ焼き

投稿日:2017年5月29日 更新日:

スポンサーリンク


先日大阪出張に行ってきました。

出張1日目は、串カツを
村上ショージさんがオーナのお店「くっくどぅ~ん」
で食べたので、出張2日目は、たこ焼きを食べに行きました!!

やっぱり大阪と言えば、たこ焼き!!
たこ焼きは、絶対に食べておきたいですよね!

JR大阪駅周辺のたこ焼き屋さんで検索をしてみると、
「はなだこ」「会津屋」が有名とのこと。

どちらも魅力的だったんですが、
「ソースをつけないたこ焼き」と言う言葉に
引かれて会津屋に行くことになりました。

Contents

長い梅三小路を抜けると会津屋があった

JR大阪駅を西に抜けると、食を中心とした17の専門店街が
立ち並ぶ梅三小路があります。

この梅三小路を抜けた先に会津屋梅田店があります。

厳密に言うと梅三小路の中にあるみたいですが、
屋根のないところに出た先に会津屋があるので、私みたいに
初めて行く人からすると、抜けた先にあると言って
もらった方がわかりやすいですね。汗

見逃した!?と思って会津屋の手前でウロウロしちゃいました。汗


美味しい!でもお昼にしては、物足りない!

店員さんにランチセットをオススメされたので、
それを頼みました。

ランチセットの内容は、
・元祖たこ焼き
・ねぎ焼き
・ラヂオ焼き(たこ以外が中に入っているもの)
・明石焼き(ダシに潜らせて食べるたこ焼き)
の中から好きなものを3種類×3個(合計9個)
と好きなドレッシング、好きな飲み物を選べると言う
内容のものでした。

私は、
・元祖たこ焼き
・ねぎ焼き
・明石焼き
のセットで頼みました。

出てきたものはコチラ!!

たこ焼きと一緒に、たこも付いてきました。

本当にダシがすごく効いてて、ソースを付けなくても
美味しく食べられました!!

不思議なたこ焼きもあるもんだと感心しました。

味は、とても満足だったんですが、量が少ない・・・圧倒的に。汗

普通のたこ焼きの半分・・・とまでは言いませんが、
だいぶ小ぶりなたこ焼きでした。

そして、量も3種類×4個=12個しかなかったので、
正直全然足りませんでした。涙

まとめ・感想

問題は量ですね!!

「がっつり食べたい!!」って時には、オススメできないですね。汗

小さい子どもや、小腹が空いたとき等、
ちょっと食べたい!!って時には、ちょうど良いたこ焼きだと思います。

またアルコールの取扱いもあるので、2次会など、ゆっくり
飲みたい時とかにも良いかもですね。

アドセンス







アドセンス







-旅行・出張, 食べ物・飲み物
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

新食感の大阪土産「大阪いちご生さぶれ」

スポンサーリンク 大阪出張に行った帰りにJR新大阪駅内にある エキマルシェ新大阪でお土産を買ってきました。 JR新大阪駅が改築された時に、お土産コーナーのところも 改築されて充実したので、お土産選びに …

博多ラーメン 博多川端どさんこに行って来ました

スポンサーリンク 本日は、博多出張でした。 博多と言えばラーメン! と言うことで、前回のだるまに引き続き 博多麺街道に行って来ました。 今回は、博多川端どさんこに行って来ました。 博多なのに、「どさん …

北海道フェアに行ってきました。

スポンサーリンク 近くのショッピングモールで北海道フェアが 開催されていたので、行ってきました!! 今回購入してきた商品はコチラ!! Contents 牧家 飲むヨーグルト 北海道フェアでは、飲むヨー …

はちのこキャラメルを購入しました。

スポンサーリンク 先日大昆虫博を見に行ったときに、お土産コーナーに 幼虫チョコと、はちのこキャラメルが ありました!! どちらを買おうかな?と悩んだ結果、 はちのこキャラメルを購入しました。 幼虫チョ …

はま寿司 数量限定今だけデザートを食べてきました

スポンサーリンク 長男くんの内斜視の手術が終わって、2週間経過しました。 外遊びの許可が出るまで、目も回復してきたので、 祖父母から快気祝いと言うことで、長男くんの大好きな お寿司を食べに行ってきまし …

スポンサーリンク

スポンサーリンク




最近の投稿

最近の投稿

人気記事

人気記事

タグ

Secured By miniOrange