子育て・育児

セミが羽化しにやってきた!!

投稿日:

スポンサーリンク


先日家族で外食をした帰りに家に帰り着くと
大きな虫が塀にいるではありませんか。

うちの近くには、よくカナブンが来るので、
長男くんが「カナブンがいる!!」
車から飛び降りて駆け寄って行きました。

すると、どうもカナブンよりもサイズ感も形も違うようで、
「パパ~!カナブンじゃない虫がいるよ!来て来て!」
と呼ばれて行ってみると、何とセミの幼虫がいるではありませんか!?

羽化する場所として、私達家族が住んでいるアパートの塀を
選らんだようです。笑

羽化するポイントを探すセミの幼虫に
興奮する長男くんと長女ちゃん。

特に長女ちゃんが大興奮して
「むーむー(虫のこと)!!むーむー!!キャーキャー!!」
叫びまくるもんだから、セミの幼虫も、落ち着かないようで、
羽化するポイントを見つけて止まるも、子ども達の叫び声を聞いたら、
また動いてを繰り返していました。汗

セミの幼虫が、可哀相だったので、
さっさと子ども達を家の中に入れました。

次の日。

幼稚園のバスが来る前に、子ども達と
堀を見に行くと、セミの抜け殻がありました。

しかも、その後増えたみたいで、1匹じゃなくて、3匹も
羽化した後がありました。

最初、抜け殻を見たときは、背中が開いて動かなくなっているので、
長男くんは「セミは死んだの?」と心配してましたが、
無事に成虫になれたことを伝えると、「良かったね。」
喜んでいました。

ここまでだったら、優しい子の話なんですが、
「帰ったらセミを捕まえるぞー!」
子どもが気合いを入れていました。汗

私自身、初めて羽化する直前のセミを見ることができたので、
子ども達にとっても貴重な体験だったんじゃないかな?

アドセンス







アドセンス







-子育て・育児
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

no image

新たなスーパー戦隊ヒーローは怪盗VS警察!?

スポンサーリンク 現在放送中の宇宙戦隊キュウレンジャーは2月4日(日)に 終了します!! そして2018年2月11日(日)からスーパー戦隊シリーズが始まります!! その名も・・・!! 「怪盗戦隊ルパン …

遠視用の水中用ゴーグルが高い!?

スポンサーリンク そろそろ長男くんにも何か 習い事をさせようと妻と話していたら、近くの スイミングスクールの体験コースのチラシが 入っていたので、プールに行かせてみようか? と言うことになりました。 …

子どものマラソン大会の練習開始!!

スポンサーリンク 長男くんと一緒に出場するマラソン大会が12月、 幼稚園のマラソン大会が2月にあるとのことなので、 練習をはじめました!! 昨年実施された幼稚園のマラソン大会では 長男くんは最下位だっ …

九州だけどかまくらを作ってみた!!

スポンサーリンク 先日寒波の影響で九州にも大雪が降りました!! いつもなら普通に雪だるまを作って、雪合戦して 終わるところ先日は、かまくらつくりに挑戦してみました!! 作り方は簡単。 ↑のようにバケツ …

発達障害じゃない人の方が少ない

スポンサーリンク 総合病院の小児科に相談 2歳の頃に、長男くんが急に身体か強張るときがありました。 小児てんかんの可能性もあるため、地元の小児科から総合病院に 紹介状を書いてもらい、それ以降、経過観察 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク




最近の投稿

最近の投稿

人気記事

人気記事

タグ

Secured By miniOrange