子育て・育児 食べ物・飲み物

ゴールデンウィーク(GW)3日目:こどもの日にケーキを作りました。

投稿日:

スポンサーリンク


ゴールデンウィーク(GW)3日目は
こどもの日と言うことで、子ども達と一緒に
ロールケーキを作成しました。

一緒に作成したと言っても、基本的に妻が
作成して、子ども達は、生クリームの泡立てを
ちょっとお手伝いしたくらいです。

お手伝いできるとこ以外では、子ども達が
「お手伝いしたい!したい!!」とせがんで
ケーキづくりどころではなくなるので、私が
長男くん、長女ちゃんを連れてお散歩に行きました。

長男くんは自転車に乗り、長女ちゃんは三輪車に乗せて
近所を散歩しました。

途中近くの図書館に寄って、絵本を借りたり、
スーパーに寄って飲み物を買ったりもしました。

距離的には5キロ程度だと思いますが、1時間くらい
連れ回すと、さすがに疲れますね。汗
子ども達もお疲れでした。

最近は日差しも強くなり、気温も高くなってきたので、
長女ちゃんも三輪車に乗っていただけですが、
お疲れの様子でした。

一応、日焼けしないように、帽子を被せたり、サンシェードを
付けたり工夫をしていたんですが、長女ちゃんが日焼けして
しまっていて、妻からは怒られましたが…汗

「連れ回し過ぎよ!!」と妻から怒られましたが
散歩って良いですよね。

まだ長女ちゃんは、お話ができませんが、長男くんとは、
道中見かけたものや、幼稚園での生活について、ゆっくりお話ができました。

そして、家に帰り着くと、妻がケーキを完成させていました!!
完成したケーキはこんな感じです!!

ジャジャ~ン!!
こどもの日と言うことで、こいのぼりのロールケーキにしてみました。

ちなみに、このこいのぼりのロールケーキは
色々なロールケーキの作り方が載った本に
紹介されていたものらしいです。

中は子ども達が泡立てた生クリームとバナナ、キウイ等のフルーツが
盛りだくさんでした。

ケーキは、すぐに食べず、夕飯後食べたんですが、その時
長男くんが「僕が中のクリームを作ったんだよ!!」とパパとママに
誇らしげに話しながら、美味しそうにロールケーキを
食べる姿が印象的でした。

アドセンス







アドセンス







-子育て・育児, 食べ物・飲み物
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

赤ちゃんの髪の毛で筆を作りに行きました

スポンサーリンク 赤ちゃんの髪の毛で筆を作るサービスを ご存でしょうか? 先週の土曜日に長女ちゃんの散髪&筆のための 髪の毛を取りに行きました!! うちの長女ちゃんは既に2歳4ヶ月と既に赤ちゃんと 呼 …

進研ゼミ 小学講座 チャレンジ1ねんせいを始めたキッカケ

スポンサーリンク 2018年4月から、うちの長男くんは ベネッセの「進研ゼミ 小学講座 チャレンジ1ねんせい」の 受講を始めました。 Contents 幼稚園の間は体験版で満足していた 年少さんになっ …

チャレンジ1ねんせいを定期購入するも全然やらない

スポンサーリンク 2018年(平成30年)4月から、うちの長男くんは ベネッセの「進研ゼミ 小学講座 チャレンジ1ねんせい」の 受講を始めました。 子育てパパの日々思うこと進研ゼミ 小学講座 チャレン …

まじめにおふざけ「たこパティエ」

スポンサーリンク 大阪出張に行った帰りにJR新大阪駅内にある エキマルシェ新大阪でお土産を買ってきました。 JR新大阪駅が改築された時に、お土産コーナーのところも 改築されて充実したので、お土産選びに …

大阪土産 リッツ・カールトン大阪のキャビアショコラの紹介

スポンサーリンク 大阪出張に行ったときに、 長女ちゃんから「マカロン買ってきてー」 と言われたので、「大阪 マカロン」と検索してみると ザ・リッツ・カールトン大阪のマカロンが美味しくて有名とのこと。 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク




最近の投稿

最近の投稿

人気記事

人気記事

タグ

Secured By miniOrange