子育て・育児

児童発達支援センターってどんなとこ?

投稿日:

スポンサーリンク


障がい児通所支援受給者証を発行してもらうことで、
児童福祉法に基づく支援・サービスを利用することができるようになります。

長男くんの場合、3歳児検診のときに発達障害と認定されましたが、
グレーゾーンと呼ばれる、実際に発達障害があるかどうか
微妙のラインとのことだったので、障がい児通所支援を受けることに
なりました。

障がい児通所支援とは

障がい児通所支援とは、自宅から施設に通って受けるサービスです。
その施設の特性や対象者によって受けるサービスが下記のとおり分けられます。

・児童発達支援
・医療方児童発達支援
・放課後デイサービス
・保育所等訪問支援

長男くんの場合は、未就学児のため、上記の児童発達支援のサービスを
受けるようになり、現在も児童発達支援センターに通所しています。

児童発達支援センターってどんなとこ?

専門知識をもった先生が、就学前の子どもを対象に、
日常生活や集団生活を送るために必要な能力を
身につけるためのトレーニングを行ってくれます。

幼稚園や保育所でも先生が色々とトレーニングを
してくれていると思いますが、児童発達支援センターでは、
先生がマンツーマンで、その子に合わせたトレーニングをしてくれます。

そして、1人に対して1時間とたっぷりと時間を
とってくれているので、トレーニングが早く終われば、
施設の中の設備で遊ばせてくれたり、先生が遊んでくれたりします。

ちなみに、長男くんの場合は、施設内に簡易なトランポリンが
あるので、そのトランポリンをするためにトレーニングを
がんばっています。笑

また、子どものトレーニング以外にも、子どもの特性を見て、
親がしつけをする場合に、こう言った方が良いとかの
秘訣も教えてくれますし、子育ての悩みの相談も受けてくれます。

児童発達支援センターと言う名前なので、もちろん
児童の支援をしてくれるんですが、どちらかと言うと
子育てをする両親の支援をしてくれる場所と言った感じです。

なので、児童発達支援センターに通うことになったらかと言って、
「うちの子は発達障害なんだろうか・・・。」と悲観しなくて良いと思います。

子どもを遊ばせたり、子育てについて勉強する場所と
考えたら、児童発達支援センターに通わせることに、そんなに
抵抗を感じなくて良いんじゃないかな?と思います。

アドセンス







アドセンス







-子育て・育児
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

頭のいい子が育つパパの習慣

スポンサーリンク 子育て=母親がするもの と言う昔からの流れがあるからなのか、 基本子育て本と言うと母親向けのものが多いですよね!! 個人的に、この流れ不満なんですよね。 父親だって子育てに参加したい …

ゴールデンウィーク(GW)3日目:こどもの日にケーキを作りました。

スポンサーリンク ゴールデンウィーク(GW)3日目は こどもの日と言うことで、子ども達と一緒に ロールケーキを作成しました。 一緒に作成したと言っても、基本的に妻が 作成して、子ども達は、生クリームの …

no image

新たなスーパー戦隊ヒーローは怪盗VS警察!?

スポンサーリンク 現在放送中の宇宙戦隊キュウレンジャーは2月4日(日)に 終了します!! そして2018年2月11日(日)からスーパー戦隊シリーズが始まります!! その名も・・・!! 「怪盗戦隊ルパン …

夏と言えば虫取り

スポンサーリンク 夏と言えば虫取り!! と言うことで、近所に生息している 昆虫を捕まえに行きました。 子ども達に人気のカブトムシ、クワガタムシ等が、 生息している山や林も近くにあるんですが、 そういう …

児童発達支援センターの選び方

スポンサーリンク 長男くんが3歳児検診のときに発達障害の疑いがあると 言われました。 それから市の障害者支援を担当する係から 障がい児通所支援受給者証を発行してもらい 児童発達支援センターに通うように …

スポンサーリンク

スポンサーリンク




最近の投稿

最近の投稿

人気記事

人気記事

タグ

Secured By miniOrange