ショッピング 食べ物・飲み物

りんごのバウムクーヘン「アッフェルバウム」の紹介

投稿日:

スポンサーリンク

先日職場の方から「アッフェルバウム」と言う
りんごの形をした珍しいバウムクーヘンを頂きました!!

Contents

商品内容

りんごのバウムクーヘン「アッフェルバウム」は、
バウムクーヘンをはじめ、クッキー、ケーキ等を取り扱う
あのユーハイムの商品です!!

見た目がりんご

アッフェルバウムの紙袋は、こちら。

りんごのバウムクーヘンと言うことで、
りんごがデザインされた専用の紙袋に入っています。

どれだけリンゴを再現できているのかワクワクします。

商品本体は、こちら。

赤い包装に、葉っぱ、フルーツキャップ(白いあみ)も
付いていて、まさにリンゴのバウムクーヘンと言う名に
ふさわしい程、りんごが見事に再現されています。

見た目が、このとおり面白いので、子ども達に見せたら
テンションもかなり上がっていました。

中身もりんご

包装を取り外すと、中から巨大なボール型の
バウムクーヘンが出てきます。

珍しい形のバウムクーヘンですが、
中身は普通のバウムクーヘン。と思いきや・・・

パカッ!!

中にはシロップにじっくり漬け込まれた
国産リンゴが丸ごと1個入っています。

食べやすいように、リンゴを食べるときと同じように
8等分にしてみました。

食べてみた感想

リンゴとバウムクーヘンって合うの?
と疑問に思いつつ食べてみると・・・
衝撃の味でした。

めちゃくちゃ美味い!!

バウムクーヘンとリンゴが合う合う。笑

バウムクーヘンを単体で食べると、少し
パサパサしてて、水分が欲しくなりますよね?

ところがアッフェルバウムは、リンゴがジューシーなので、
全然パサパサ感がなく、もの凄く食べやすいです。

リンゴ×バウムクーヘンがこんなに合うとは驚きました。

最後に

アッフェルバウムは、アップルパイが苦手な人には、
ちょっと食べられないと思うので、そこだけは気をつけてください。

しかし、アップルパイが大好きな人には、それこそ
たまらないお土産になると思います。

見た目と言い、味と言い
インパクト大なので、アッフェルバウム
贈答品にオススメです。

アドセンス







アドセンス







-ショッピング, 食べ物・飲み物
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

女性へのプレゼントにオススメ!神戸フランツ苺トリュフアソートの紹介

スポンサーリンク 先日上司と二人で岡山・大阪出張に 行ってきました!! そのときに家族へのお土産に 「神戸フランツ 苺トリュフアソート」を 買ってきたので、ご紹介します。 前々から宣伝されていて、気に …

ひよ子プチデザートの紹介

スポンサーリンク 以前から、ずっと気になっていた ひよこプチデザート(ゼリー)を買ってみました!! ひよ子プチデザートは、あの名菓ひよ子やひよ子サブレーを 作っている株式会社ひよ子の商品です。 ・ひよ …

【絶対に喜ばれる博多土産】博多ぽてとの紹介

スポンサーリンク 先日義父母が博多の方に行っていたようで お土産に「博多ぽてと」を頂きました。 Contents 商品内容 博多ぽてとは、博多土産の定番商品「博多の女(ひと)」で 有名な博多菓子工房二 …

絶対に喜ばれる熊本のお土産「黒糖ドーナツ棒」の紹介

スポンサーリンク 先日熊本出張があったので、 「黒糖ドーナツ棒」を買ってきました。 Contents 商品内容 黒糖ドーナツ棒は、様々な種類があるんですが、 今回はノーマルパッケージの20本入りを購入 …

鹿児島土産 白くま親子のクランチチョコの紹介

スポンサーリンク 3連休に義父母が鹿児島県に旅行に行ってて、 お土産に「白くま親子のクランチチョコ」を頂きました! Contents 商品内容 鹿児島名物の氷菓・アイスクリームの白くまを イメージした …

スポンサーリンク

スポンサーリンク




最近の投稿

最近の投稿

人気記事

人気記事

タグ

Secured By miniOrange