イベント 子育て・育児

築城基地航空祭が開催されました

投稿日:

スポンサーリンク


本日は福岡県築上町にある築城基地にて
航空祭が開催されました!!

毎年車の量も凄いですし、臨時電車が出ているとは言え
人の量が半端じゃありません!!

ほぼ毎年のように行ってますが、
今年は長男くんだけでなく、長女ちゃんも
いるため、まず間違いなく迷子になると
思い、行くのをやめました。

その代わりと言っては何ですが
前日に築城基地が見える公園「松原展望広場」
行ってきました!!

この松原展望広場は、航空祭ではなくても
戦闘機の離着陸が見える場所です。

本当によく見えるスポットで、普通の日でも
戦闘機が好きな人がチラホラいるようなスポットです。

航空祭前日に行ってみると・・・
まあ凄い人だかりが!!

航空祭当日じゃないので、車が駐車できない程ではありませんでしたが、
それでも凄い人がいました。

それもそのはず!!
航空祭直前と言うことで、本番さながらの
航空ショーを見ることができます!!

松原展望広場でも、楽しめましたが、今回特に
感動したのが、松原展望広場に向かう途中でした。

編隊を組んだ戦闘機が進行方向からやってきて、
自分たちの車の上空を飛んで行く様は、とても素晴らしかったです。

子ども達もキャッキャキャッキャと
大喜びでした。

航空祭に行かなければ見れないものも
たくさんあると思います。

しかし、小さい子どもがいる場合は
迷子になる危険等もあるため、あの人だかりの多い
航空祭には連れて行けないと思います。

そういう場合は、航空祭前日に松原展望広場や、
その周辺をドライブすることで、航空ショーを
楽しむことをオススメします。

アドセンス







アドセンス







-イベント, 子育て・育児
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

進研ゼミ 小学講座 チャレンジ1ねんせいを始めたキッカケ

スポンサーリンク 2018年4月から、うちの長男くんは ベネッセの「進研ゼミ 小学講座 チャレンジ1ねんせい」の 受講を始めました。 Contents 幼稚園の間は体験版で満足していた 年少さんになっ …

遠視用の水中用ゴーグルが高い!?

スポンサーリンク そろそろ長男くんにも何か 習い事をさせようと妻と話していたら、近くの スイミングスクールの体験コースのチラシが 入っていたので、プールに行かせてみようか? と言うことになりました。 …

そうだ!!浴衣・じんべいを作ろう!!

スポンサーリンク 夏祭りを3日後に控えたある日・・・ 突然妻が「子供達の浴衣とじんべいを作る!!」と 言い出しました。 どうもネットで「初心者でも3日あれば浴衣が作れる!」と 言う記事を見たようで、そ …

セレブレーションホテルを子連れだとオススメしない4つの理由

スポンサーリンク ディズニーリゾートに旅行に行くときに、どこのホテルに泊まろうか 迷いますよね? ディズニーリゾートホテル周辺のホテルに泊まっても良いけれど、 どうせなら様々な宿泊者特典が付いてるディ …

昆虫採集に行ってきました!【2017年夏パート2】

スポンサーリンク 夏と言えば虫取り!!と言うことで、 前回に引き続き、近所にいる虫たちを 捕まえに行きました。 今回は長男くん、長女ちゃんの他に 近所に住んでいる子ども達(姉妹)と そのパパと一緒に合 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク




最近の投稿

最近の投稿

人気記事

人気記事

タグ

Secured By miniOrange