旅行・出張 食べ物・飲み物

大阪のお土産 お持ち帰り通天閣の紹介

投稿日:

スポンサーリンク

先日上司と二人で岡山・大阪出張に
行ってきました!!

そのときに上司が職場へのお土産に
「お持ち帰り通天閣」
買ってきてくれたので、ご紹介します。

Contents

商品内容

お持ち帰り通天閣は、その名の通り
大阪のシンボルタワー「通天閣」をモチーフにした
お土産です。

パッケージは、こちら。
名前のとおり、通天閣をお持ち帰りしています。笑
赤いパッケージなので、非常に目立ちます。

商品を取り出すと、こんな感じで入っています。
この通天閣クリスピーショコラは、実物の通天閣(高さ103m)の
およそ1/1,000サイズで、1個103mmとなっているそうです。

ちなみに驚くなかれ、「お持ち帰り通天閣」は、
なんと神戸老舗スイーツ「モロゾフ」が作っています!!

東京のお土産でも似たようなものを見たような・・・

「東京のお土産でも似たようなものを見たような・・・」
と思ったあなた!!

アタリです。

東京には「東京スカイツリークリスピーショコラ」と言いまして、
モチーフが違うだけで、中身は全く同じ商品があります。

どちらがパクッたの?
と思い発売日を調べたところ・・・。

「お持ち帰り通天閣」は、2013年2月27日に発売。

「東京スカイツリー クリスピーショコラ」は、
正確には、わかりませんが、2012年5月22日に誕生した
東京スカイツリーを記念して作られているので、
恐らく2012年5月22日前後に発売。

と言うことで、「お持ち帰り通天閣」の方が
パクッたと言うか、少なくとも発売日は遅いようです。

こんな見た目もほとんど同じ商品を発売して
訴訟問題にならないの?とドキドキしていたら
「東京スカイツリークリスピーショコラ」も
「お持ち帰り通天閣」も「モロゾフ」の商品でした。笑
安心しました。

食べてみた感想

中には、クランベリーが入っていて、
このクランベリーの酸味と
ホワイトチョコレートの甘さのバランスが
絶妙です!!

また、クリスピーと言う名前のとおり、
噛むとサクサクしているので、
口当たりが軽く、けっこう甘めなんですが、
パクパクと食べやすいです。

さすがモロゾフの商品ですね。

最後に

職場の女性が「これはおいしい!!」
「お持ち帰り通天閣」を大絶賛していました。

そのため、女性のいる職場へのお土産に
オススメです。

アドセンス







アドセンス







-旅行・出張, 食べ物・飲み物
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

りんごのバウムクーヘン「アッフェルバウム」の紹介

スポンサーリンク 先日職場の方から「アッフェルバウム」と言う りんごの形をした珍しいバウムクーヘンを頂きました!! Contents 商品内容 りんごのバウムクーヘン「アッフェルバウム」は、 バウムク …

ゴールデンウィーク(GW)最終日:パンづくり

スポンサーリンク ゴールデンウィーク(GW)最終日は 約束どおり、じぃばの家でパン作りをしました。 私の母は私が中学生くらいの時から、パン教室に 通うようになり、今はもうパン教室を辞めましたが、 今で …

子連れでディズニーシーinディズニーハロウィン2017

スポンサーリンク 100キロウォーク直前の週に練習もせずに 家族4人で2泊3日でディズニーリゾート(TDR)に遊びに行ってきました。 初日はディズニーシーで遊んだので、そのときの 感想をご紹介します! …

アイスの新商品「マンゴーがいっぱいの黄ぐま」

スポンサーリンク エアコンの効きが悪いフロアで仕事をしているため、 職場の上司がアイスの新商品「マンゴーがいっぱいの黄ぐま」を 買ってきてくれました!! 「マンゴーがいっぱいの黄ぐま」は 本日7月25 …

まじめにおふざけ「たこパティエ」

スポンサーリンク 大阪出張に行った帰りにJR新大阪駅内にある エキマルシェ新大阪でお土産を買ってきました。 JR新大阪駅が改築された時に、お土産コーナーのところも 改築されて充実したので、お土産選びに …

スポンサーリンク

スポンサーリンク




最近の投稿

最近の投稿

人気記事

人気記事

タグ

Secured By miniOrange