イベント 旅行・出張 趣味

子連れでディズニーシーinディズニーハロウィン2017

投稿日:2017年10月16日 更新日:

スポンサーリンク

100キロウォーク直前の週に練習もせずに
家族4人で2泊3日でディズニーリゾート(TDR)に遊びに行ってきました。

初日はディズニーシーで遊んだので、そのときの
感想をご紹介します!!

Contents

ディズニーシーは幼児向きではない

今回
1日目にディズニーシー
2日目にディズニーランド
にいきました。

そして、ディズニーシーとディズニーランド両方で遊んだ
感想としてディズニーシーは幼児向きではありませんでした。

小学生未満の子どもがいる家族の場合は、
ディズニーランドの方が圧倒的に遊べると思います。

その理由は下記のとおりです。

アトラクションが大人向け

ディズニーシーのアトラクションは大人向けです。

もちろん小さい子ども用のアトラクションもありますが
エレクトリックレールウェイのような移動系が多いです。

また、メリーゴーランドやコーヒーカップのように
ディズニーシーまで来てわざわざ乗るのもどうかな?と思う
アトラクションが多いです。

少し大きくなると、乗れるものも増えますが、
演出が少し怖いので、嫌がります。

例えば長男くんは、タワーオブテラーに乗れる身長には
なっていましたが、前ふりのあまりの怖さに直前で
乗るのを辞退していました。

ハロウィンもヴィランズがメイン

では、アトラクションがダメならショーはどうか?
と思うんですが、ハロウィン関連のショーは
ディズニーシーはヴィランズがメインです。

このヴィランズも子ども達が、まあ怖がります。汗
そのため、ショーもあまり楽しめませんでした。

ディズニーシーが広すぎる

そして何といってもディズニーシーが広すぎます。
幼児がいる場合は、移動にベビーカーは必須です。

今回レンタルのベビーカーではなく、自宅から
ベビーカーを持っていったんですが、ベビーカーがあっても、
移動に疲れます。

ディズニーランドの場合、幼児向けのアトラクションは、
トゥーンタウンやトゥモローランドに集中しているため、
そんなに気にする必要はありませんが、ディズニーシーは
子ども用のアトラクションが点在しているため、必然的に
歩かなければいけません。

移動で疲れてしまうので、ディズニーシーよりも
ディズニーランドの方が良かったと思います。

オススメのアトラクション

ディズニーシーで子ども達の反応が特に良かった
アトラクションは下記2つです。

タートル・トーク

クラッシュ「お前達!最高だぜー!」
参加者「フ~!」
と言う掛け声でおなじみのタートル・トーク。

これは、どんな回答・質問をしてもクラッシュが
面白おかしく返してくれるので、大人から子どもまで
オススメです。

ちなみに質問タイムに長男くんも当ててもらいました。

直前にクラッシュが食べているものの話をしたにも関わらず
長男くん「普段何を食べていますか?」
同じ質問をして、親としてはヒヤリとしました。

しかし、クラッシュが上手に笑いに変えて答えてくれたので、
事なきを得ました。

クラッシュのトーク力半端ないので、オススメです。

トイ・ストーリー・マニア

ディズニーシーの中で1番人気と言っても過言ではない
トイ・ストーリー・マニア。

平日にも関わらず朝10時には、もうファストパスがない程の
大人気で、残念ながらファストパスはゲットならずでした。汗

列に並ぼうにも待ち時間120分待ちと言う驚きの待ち時間だったので、
乗るのを諦めていましたが、昼過ぎ当たりから列も減り
60分待ちまで減ったので、並んで乗りました。

さすが人気NO.1ですね。

子どもの反応が違います。
夢中になってシューターを操作していました。

2歳の長女ちゃんは、ポイントこそ稼げませんでしたが、
映像とシューター操作を楽しんでいました。

・ファストパスが取れない
・待ち時間が長い

と言ったデメリットもありますが、幼児連れでも楽しめる
アトラクションなので、オススメです。

最後に

もちろんディズニーシーも楽しかったんですが、
小さい子どもがいる場合は、ディズニーランドの方が
楽しめるように感じました。

一番下の子が小学生くらいにならないと、ディズニーシーは
本気で楽しめないと思います。

今回の日程では1日目ディズニーシー、2日目ディズニーランドと
分けていましたが、幼児がいる場合は、ディズニーランド2日連続の方が
良かったかな?と思いました。

アドセンス







アドセンス







-イベント, 旅行・出張, 趣味
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

【名古屋名物】絶品ひつまぶしを備長エスカ店で食べてきました

スポンサーリンク 名古屋名物と言えばひつまぶし!! と言うことで、愛知県名古屋市に訪れたときに ひつまぶしを食べに行きました。 今回は、JR名古屋駅すぐ近くの地下街エスカ内にある 備長(びんちょう)に …

セレブレーションホテルを子連れだとオススメしない4つの理由

スポンサーリンク ディズニーリゾートに旅行に行くときに、どこのホテルに泊まろうか 迷いますよね? ディズニーリゾートホテル周辺のホテルに泊まっても良いけれど、 どうせなら様々な宿泊者特典が付いてるディ …

各日数量限定 Baton d’or バトンドールミルク

スポンサーリンク 先日福岡出張があったので、家族へのお土産に Baton d’or バトンドールで各日数量限定の バトンドール[ミルク]クールを買って帰りました。 Contents Bat …

行橋~別府100キロウォークの練習(行橋~豊前間)

スポンサーリンク いよいよ再来週に迫ってきました!! 行橋~別府100キロウォーク!! 昨年初参加した時の辛かった想い出が 夢に出てきて、うなされる日々を過ごしている今日このごろだったので、 本日は行 …

「萩の月」の菓匠三全が作った仙台おかき牛たん風味の紹介

スポンサーリンク 宮城県に出張中の友人から仙台土産として 仙台おかき牛たん風味をもらったので、 ご紹介します。 商品内容 仙台おかき牛タン風味は、あの 仙台銘菓「萩の月」で有名な菓匠三全の商品です!! …

スポンサーリンク

スポンサーリンク




最近の投稿

最近の投稿

人気記事

人気記事

タグ

Secured By miniOrange