ショッピング 旅行・出張 食べ物・飲み物

大阪土産 リッツ・カールトン大阪のキャビアショコラの紹介

投稿日:2018年10月9日 更新日:

スポンサーリンク

大阪出張に行ったときに、
長女ちゃんから「マカロン買ってきてー」
と言われたので、「大阪 マカロン」と検索してみると
ザ・リッツ・カールトン大阪のマカロンが美味しくて有名とのこと。

そして、ザ・リッツ・カールトン大阪のグルメショップを
見ていると、キャビアショコラと言う珍しいチョコレートも
発売していることが判明!と言うことで、マカロンと一緒に
キャビアショコラも買ってみました。

Contents

商品内容


商品本体は、こちら。
ザ・リッツ・カールトンのロゴがデザインされています。

HPなので見てみると、大きく見えますが、
実物はかなり小さいです。

味はビター(黒色)・キャラメル(茶色)
2種類あります。

どちらも中には、パフ?シリアル?が入っており、
ビターはダークチョコレート、
キャラメルはキャラメルフレーバーのミルクチョコ、
でコーティングされています。

金額は驚くなかれ、
なんと1,050円(税抜)です。

このサイズで、この金額!?
と驚愕します。笑

食べてみた感想

キャビアショコラの名のとおり、
キャビアのように、食べるとプチッとした
食感があります。

中身がパフ?シリアル?なので
キャビアの食感と言うよりも
チョコボールとかのサクッに近い印象でした。

食感も印象的ですが、何と言っても
チョコレートが濃厚で美味い!美味すぎる!!

ビンは小さくて、入っている量も少なめですが、
1粒で十分満足できるだけの濃厚感があります。

まとめ・感想

キャビアショコラの味は美味しいですし、
あの有名ホテル「ザ・リッツ・カールトン」の袋で渡すので、
高級感は抜群です。

ちょっとサイズが小さめなので、
大丈夫かな?と心配になるところはありますが、
もらった方は、きっと喜んでくれるはずです!!

ただ1つ、このお土産には大きな大きな問題があります。

それは・・・

リッツ・カールトンの敷居がめちゃくちゃ高いこと!!

ホテル内に入るのにめちゃくちゃ
苦労しました。笑

いや、ただ自分がビビっただけなんですが。汗
気持ちを強く持って買いに行きましょう!

その他の大阪土産に関する記事の紹介












アドセンス







アドセンス







-ショッピング, 旅行・出張, 食べ物・飲み物
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

鹿児島土産 白くま親子のクランチチョコの紹介

スポンサーリンク 3連休に義父母が鹿児島県に旅行に行ってて、 お土産に「白くま親子のクランチチョコ」を頂きました! Contents 商品内容 鹿児島名物の氷菓・アイスクリームの白くまを イメージした …

羽田空港限定のお土産 TOKYO23区しっとりチーズクッキー

スポンサーリンク 先日東京に出張に行った上司から 「TOKYO23区しっとりチーズクッキー」 をいただいたので、ご紹介します。 Contents 商品内容 TOKYO23区しっとりチーズクッキーは、こ …

新商品 仮面ライダーグミ アップル味&ソーダ味発売

スポンサーリンク 先日コンビニに行ったら な・な・な・なんと!! 仮面ライダーグミ(トレータイプ)の 新商品として、仮面ライダーグミアップル味&ソーダ味 が発売されていました!! 今までのシリーズで発 …

ぐりこ・やKitchen人気No.1!ジャイアントドリームポッキー

スポンサーリンク 大阪出張に行った帰りにJR新大阪駅内にある エキマルシェ新大阪「ぐりこ・やKitchen」で、 ジャイアントドリームポッキーを買ってきました。 「ぐりこ・やKitchen」オープン当 …

宮崎県のお土産マンゴークランチの紹介

スポンサーリンク 先日、全九州市役所対抗ソフトテニス大会に出場するために 宮崎県に行ってきました。 そのときに、職場へのお土産として、 「宮崎マンゴークランチ」を購入してきましたので、 ご紹介します。 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク




最近の投稿

最近の投稿

人気記事

人気記事

タグ

Secured By miniOrange