旅行・出張 食べ物・飲み物

鹿児島土産 白くま親子のクランチチョコの紹介

投稿日:

スポンサーリンク

3連休に義父母が鹿児島県に旅行に行ってて、
お土産に「白くま親子のクランチチョコ」を頂きました!

Contents

商品内容

鹿児島名物の氷菓・アイスクリームの白くまを
イメージしたクランチチョコです!

パッケージは、こちら。
今回は、10本入りを頂きました。

18本入りのものもあります。
18本入りだと、白くま親子と氷菓白熊が描かれた
可愛らしいデザインになっています。

中身は、こちら。
可愛らしいデザインになっています。

本体のクランチチョコは、こちら。

「白」くまなので、ホワイトチョコ
クランチチョコになっています。

また、クランチチョコの中には、
・いちご
・パイン
・マンゴー
・パッションフルーツ
等のドライフルーツが練りこまれていてます。

まさにクランチチョコレートの白くま版!!
氷菓白熊の再現度の高さに驚かされます。笑

食べてみた感想

クランチチョコの味は、イメージどおり、
普通のクランチチョコレートと、ほとんど一緒です。

ただ、普通のクランチチョコレートと違い、
ドライフルーツの甘み・酸味がアクセントになっています。

そのため、ドライフルーツが苦手な人には、
ちょっとオススメできません。

まとめ

白くまを模したチョコレートと言うことで、
見た目の面白さは抜群です。

もらったとき、「こんなのあるんだ!?」
驚きました。笑

パッケージも可愛いですし、商品名も
「白くま親子のクランチチョコ」なので、
小さいお子さんがいるところへのお土産に
良いと思います。

ちなみに子ども達の反応はと言いますと、
パッケージには、一切関心を示しませんでした。汗

しかし、長男くん、長女ちゃんどちらも
チョコレートもドライフルーツも大好きなので、
白くま親子のクランチチョコを
取り合って食べていました。笑

アドセンス







アドセンス







-旅行・出張, 食べ物・飲み物
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

絶対に喜ばれる名古屋のお土産シェ・シバタの名古屋クロッカン

スポンサーリンク 先日、上司が名古屋に出張があり、 職場へのお土産として、シェ・シバタの 名古屋クロッカンをいただきました。 シェ・シバタとは、東海地方を代表するパティシエ 柴田武さんのお店です。 シ …

岡山のB級グルメ「えびめし」のご紹介

スポンサーリンク 先日出張で岡山・大阪に行ってきました。 そのとき岡山駅で、どこかランチを食べられるところを 探していると、2017年10月24日に放送された 火曜サプライズにて生田斗真と広瀬すずが …

鹿児島の焼酎「夕-SEKI-」の紹介

スポンサーリンク 3連休に義父母が鹿児島県に旅行に行ってて、 お土産に鹿児島の焼酎「夕-SEKI-」を頂きました! わざわざ地酒を取り扱っている酒店に行ってまで 買ってきてくれたそうです。 本当に感謝 …

まじめにおふざけ「たこパティエ」

スポンサーリンク 大阪出張に行った帰りにJR新大阪駅内にある エキマルシェ新大阪でお土産を買ってきました。 JR新大阪駅が改築された時に、お土産コーナーのところも 改築されて充実したので、お土産選びに …

博多阪急にしかないお店「めんべい」に行ってきました

スポンサーリンク めんべいと言うせんべいをご存知でしょうか? 明太子を練り込ませた、おせんべい略して「めんべい」と 言いまして、福岡のお土産屋さんに行ったら、必ずと言っていいほど 置いてあるお土産です …

スポンサーリンク

スポンサーリンク




最近の投稿

最近の投稿

人気記事

人気記事

タグ

Secured By miniOrange