子育て・育児

ランドセルを選びに行ったら、少し得しました。

投稿日:

スポンサーリンク


うちの長男くんも来年から小学校1年生になると言うことで
先日ランドセルを選びに行ってきました。

Contents

ランドセルの種類に戸惑う

ランドセルを調べると、凄いですね。汗

私が小さい頃は、男の子は黒色、女の子は赤色orピンク色の
ランドセルで統一されていたと思いますが、最近は、
本当にカラフルですし、デザインもバラバラで
どれが良いかわからんですね。汗

ネットで調べてみると、知る人ぞ知る
メーカーのものもあるようですが、そこまで
高価なランドセルは、手が出ません!!

また、たくさん見る程、逆に選択肢が広がり
選べなくなると思ったので、CMでもよく見る&身体への負担が少ない
・ハシモトのフィットちゃん
・セイバンの天使のはね
から長男くんが好きなのを選ばせました。

最終的にKOH(子ども想い品質)の
セイバン天使のはねシリーズの
モデルロイヤルトラッドになりました。

ポイントでお得

ショッピングモールで購入したんですが、
ポイントでめちゃくちゃお得になりました。

ポイントがサービスされる日だったこともあり、
ランドセル価格の1割分がショッピングモールで
使えるポイントに変わりました。

ランドセルの価格が2割引だったので、+1割引で
実質合計3割引の価格で購入することができました。

購入時期と言うか、購入する日は、サービスデーが
オススメです。

ガラポン抽選券までもらえる

さらにさらにガラポン抽選会の時期だったこともあり、
ガラポン抽選券も大量にもらえました。

開催時期はお盆なので、まだ先ですが、10回分ほど
もらえました。

どうせガラポンは当たらないと思いますが、
子どもにとっては、回すことに意義があるので、
抽選券が大量にもらえてラッキーでした。

最後に

ランドセルを購入するときに、何を買うか
ばかり注目していましたが、いつどこで買うかで
同じものを購入するにしても、だいぶ値段等が変わりますね。

これからランドセルを購入する予定の方は、
ランドセル本体についての情報を集めるのも
大事ですが、購入するお店のポイントデー等も
調べて行ったら、少しお得になるかもです。

アドセンス







アドセンス







-子育て・育児
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

遠足に行ってきました。

スポンサーリンク 先日幼稚園で遠足があったので、参加してきました。 長男くんが年中さんのときは、仕事が忙しくて参加できませんでしたが、 年少さんのときに参加したことがあるので、今回で2回目の参加です。 …

バイキンマンのぬいぐるみをGet!!

スポンサーリンク 今日は長女ちゃんの誕生日プレゼントと、 長女ちゃんだけプレゼントを渡すと長男くんが 拗ねてしまうので、長男くんのプレゼントも 買いにショッピングモールに行ってきました。 長女ちゃん、 …

子ども達とひたすら遊んだ休日

スポンサーリンク 今日は妻の実家に行ってきました。 妻の実家に行くと義姉2人と、その子ども達も 来ていました。 私達夫婦の子ども達 ・長男くん(5歳) ・長女ちゃん(2歳) 義姉の子ども達 ・甥っ子A …

スマホ育児、スマホ子守が子どもに与える影響は?

スポンサーリンク 最近子育てにスマホを利用する人が増えています。 スマホのアプリや動画を見せると、子どもが 静かにしてくれるので、家の中にいるときはもちろん、 特に外出しているときに助かりますよね!! …

そうだ!!浴衣・じんべいを作ろう!!

スポンサーリンク 夏祭りを3日後に控えたある日・・・ 突然妻が「子供達の浴衣とじんべいを作る!!」と 言い出しました。 どうもネットで「初心者でも3日あれば浴衣が作れる!」と 言う記事を見たようで、そ …

スポンサーリンク

スポンサーリンク




最近の投稿

最近の投稿

人気記事

人気記事

タグ

Secured By miniOrange