食べ物・飲み物

【東京土産】船和の芋ようかん&おいもパイ

投稿日:

スポンサーリンク

お盆休みに東京在住の義兄から
親戚一同へのお土産として
船和の芋ようかん&おいもパイ
いただきました。

Contents

芋ようかん

商品内容

芋ようかんは株式会社舟和の看板商品です。

着色料・保存料・香料は一切使わず、甘藷と
砂糖と少量の食塩で造りあげているそうです。

そのため、賞味期限は短いですが、子どもから
お年寄りまで、安心して食べることができます。

食べるのに夢中で、写真を撮り忘れてしまったので、
残念ながら画像はありません。汗

食べてみた感想

ほぼ素材の味だけなので、非常に素朴な味です。
派手さは一切ありません。

だからでしょうか?
飽きがこなくて、もう一個、もう一個と
ついつい食べ進めてしまう味でした。

義実家へのお土産にも関わらず、スキを見ては
食べ続け、3分の1くらいを私1人で頂きました。笑

さすが看板商品は伊達じゃないですね。

おいもパイ

商品内容

商品本体は、こちら。

さつま芋をたっぷり使った芋あんを
幾重にも重なったバター風味のパイ生地に包み
こんがり焼き上げた商品です。

芋ようかんと比べて、賞味期限が長いので、
お土産としては、こちらの方が融通が利くかもしれません。

食べてみた感想

芋あんの味がメインかな?と思っていたら、
裏切られました。

パイ生地の方がメインでした。笑

パイ生地が予想以上に厚めで、
歯ごたえがあり、味の主張も強めでした。

また中の芋あんも恐らく芋ようかんと同様な製法なのでしょう。
素朴な味なので、サブでした。汗

個人的には、もう少し芋あんの主張が強くても
良いかな?と思いました。
芋好きなので。笑

最後に

芋ようかん、おいもパイどちらも小さな子どもが
食べても大丈夫なように工夫されていますが、
小さな子どもたちは一切見向きもしなかったので、
大人向けのお土産かな?と思います。

小学校高学年以上の子は食べていましたが、
未就学児には、ちょっと難しいかもです。

アドセンス







アドセンス







-食べ物・飲み物
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

ポテトチップスがない!?

スポンサーリンク 昨年8月末の北海道台風の影響により、 原料である北海道産ジャガイモが不作のため 調達ができず、コイケヤやカルビーが生産中止を 発表したそうですね。 ニュース等で流れているのを見ていて …

FORMA帝塚山のクラシック・チーズケーキ

スポンサーリンク JR新大阪駅内にあるエキマルシェ新大阪では 大阪・帝塚山のチーズケーキ専門店「FORMA帝塚山」の チーズケーキも買えるんですね!? 長男くんがチーズケーキ大好きなので、 家族のお土 …

ザ・リッツ・カールトン大阪のマカロンの紹介

スポンサーリンク 大阪出張に行ったときに、 長女ちゃんから「マカロン買ってきてー」 と言われたので、「大阪 マカロン」と検索してみると ザ・リッツ・カールトン大阪のマカロンが美味しくて有名とのこと。 …

各日数量限定Baton d’orバトンドール夕張メロンクール

スポンサーリンク 先日福岡出張があったので、家族へのお土産に Baton d’or バトンドールで各日数量限定の バトンドール[夕張メロン]クールを買って帰りました。 Contents B …

女性へのプレゼントにオススメ!神戸フランツ苺トリュフアソートの紹介

スポンサーリンク 先日上司と二人で岡山・大阪出張に 行ってきました!! そのときに家族へのお土産に 「神戸フランツ 苺トリュフアソート」を 買ってきたので、ご紹介します。 前々から宣伝されていて、気に …

スポンサーリンク

スポンサーリンク




最近の投稿

最近の投稿

人気記事

人気記事

タグ

Secured By miniOrange