子育て・育児

子ども達とひたすら遊んだ休日

投稿日:

スポンサーリンク


今日は妻の実家に行ってきました。
妻の実家に行くと義姉2人と、その子ども達も
来ていました。

私達夫婦の子ども達
・長男くん(5歳)
・長女ちゃん(2歳)

義姉の子ども達
・甥っ子A(12歳)
・甥っ子B(5歳)

義姉の子ども達
・姪っ子(7歳)
・甥っ子C(5歳)
・甥っ子D(4歳)

と言う家族構成です。
さすがに甥っ子Aは中学生なので、一緒に
遊んだりしませんが、他の子ども達計6人で遊びました。

義実家に来た時、毎回どう言うわけか私が1人で
子ども達全員の遊び相手をするんですよね。汗

まあ子ども達と遊ぶのは楽しいので良いんですけど、
怪我をさせないように遊ばせるのには、なかなか
気を張ります。笑

最初は自転車に乗って遊んでたんですが、5歳~7歳までの子ども達は
お互いぶつかりそうになったり、小さい子にぶつかりそうになったりします。

4歳の子は上の子達をマネをしようとして、乗れもしない
補助輪無しの自転車に乗ろうとするので、こけないように
支えてあげないといけません。

長女ちゃんは、ちびっこ暴走族を追いかけ回して
勝手にコケたりするので、目が離せません。

これだけでも大変でしたが、みんながやろうと
していることが一緒だと、まだ良いほうでした。

途中から、自転車したり、キャッチボールしたり、
サッカーしたり、走ったり、キックボードをしたりと
やることが変わると、さあ大変。

それぞれを見ながら、指示・注意をしないと
いけません。

また、注意・指示をしながらも、それぞれの子が
それぞれの話を一生懸命してくれるので、それらの
話にも耳を傾けてあげないといけません。

こんな感じなので子ども1人を見るのも大変ですが、
人数が増えると、本当にもう大変でした!!

ちなみに今日は11時~16時まで(途中昼休憩が30分程度あり)
みっちり遊んであげました。

大変でしたが、甥っ子達が帰る時間になった時に、
普段はすぐに帰るのに、まだ遊びたいとグズる姿を見て
思わず( ̄ー ̄)ニヤリとしてしまいました。笑

職場では、基本座っているので、外で遊ぶと
いい運動になって気持ちいいですね。

妻も実家でゆっくり休めたみたいでした。

充実した休日でした。

アドセンス







アドセンス







-子育て・育児
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

チャレンジ1ねんせいを定期購入するも全然やらない

スポンサーリンク 2018年(平成30年)4月から、うちの長男くんは ベネッセの「進研ゼミ 小学講座 チャレンジ1ねんせい」の 受講を始めました。 子育てパパの日々思うこと進研ゼミ 小学講座 チャレン …

ランドセルを選びに行ったら、少し得しました。

スポンサーリンク うちの長男くんも来年から小学校1年生になると言うことで 先日ランドセルを選びに行ってきました。 Contents ランドセルの種類に戸惑う ランドセルを調べると、凄いですね。汗 私が …

2017年10月1日から育児休業期間が最大2年に延長します!!

スポンサーリンク 法改正の概要 2017年10月1日より育児・介護休業法が改正されます。 改正内容は、いくつかあるんですが、その中に ・育児休業期間が2年間に延長 ・育児休業給付金の支給期間が延長 が …

発達障害じゃない人の方が少ない

スポンサーリンク 総合病院の小児科に相談 2歳の頃に、長男くんが急に身体か強張るときがありました。 小児てんかんの可能性もあるため、地元の小児科から総合病院に 紹介状を書いてもらい、それ以降、経過観察 …

遠足に行ってきました。

スポンサーリンク 先日幼稚園で遠足があったので、参加してきました。 長男くんが年中さんのときは、仕事が忙しくて参加できませんでしたが、 年少さんのときに参加したことがあるので、今回で2回目の参加です。 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク




最近の投稿

最近の投稿

人気記事

人気記事

タグ

Secured By miniOrange