九州だけどかまくらを作ってみた!!

旅行

[adsense]

先日寒波の影響で九州にも大雪が降りました!!

いつもなら普通に雪だるまを作って、雪合戦して
終わるところ先日は、かまくらつくりに挑戦してみました!!

作り方は簡単。

↑のようにバケツに雪を詰めて固めたものを
大量に作って、それをドーム状にひたすら並べるだけ!!

注意点が1つ。
最初から入り口のあるかまくらを
作ろうとしたらダメです。

それをしようとしたら、自重に耐えられず
天井部分が崩れてしまいました。汗

ドーム状に積み上げた後は、塩水を全体にかけて
雪を固めて、入り口部分はスコップで掘れば完成です!!

私が雪を固めて
妻が固めた雪を積み
長女ちゃんが塩水をかけ
長男くんがスコップで穴を掘り
家族一丸で協力して作りました!!

そして出来上がったかまくらは、こちら!!

小さいですし、だいぶ不恰好ですが、
一応長男くんも入れる大きさのかまくらが
できました!!

長男くんは中に入ってキャッキャしてました。笑

長女ちゃんも中に入れてあげようとしたんですが、
残念ながら怖がって中には入ってくれませんでした。涙

でも「おうちできたー!」と
かなり喜んでくれていました。

このサイズ作るのにも2時間近くかかって
本当に大変でした。

翌日筋肉痛にもなりました。

でもあれだけ喜んでくれたので、頑張った甲斐がありました!!
かまくらづくり本当に大変ですがオススメです。

コメント

Secured By miniOrange
タイトルとURLをコピーしました