食べ物・飲み物

おつまみにオススメ!! 大分土産おおいた唐揚げせんべいの紹介

投稿日:

スポンサーリンク

大分県と言えば「からあげ」が有名ですよね。

その名物である「からあげ」をせんべいにした
「おおいた唐揚げせんべい」を
先日お土産に頂いたのでご紹介します。

Contents

商品内容


パッケージは、こちら。
美味しそうな唐揚げがデザインされています。

パッケージに書かれている「冠地鶏」とは
大分県認定のブランド地鶏です。

たかが、せんべい(失礼。)にブランド地鶏を
使ってるって凄いですね。

商品はこちら。

色は違いますが、デザインは
ほとんど同じです。

唐揚げせんべい本体は、こちら。

袋を開けた瞬間に唐揚げの香ばしい香りが
してきます。

食べてみた感想

広告どおり、唐揚げの旨みがギュッと閉じ込められています。

味の再現度は、かなり高めで、本物の唐揚げと一緒!!
とまでは、言いませんが、ほぼ唐揚げです。笑

薄くて硬いせんべいなので、パリッとしていて
歯ごたえも良く、ビールが欲しくなります。

子供達にも大人気で兄妹で争って
バリバリ食べていました。

おつまみにも最適なんですが、
1箱に入っている量が少ない(14枚)ので、
晩酌する頃には、もう残っていませんでした・・・。

最後に

大分土産には「おおいた唐揚げせんべい」に、よく似た
商品があります。

それは大分県のソウルフード鶏肉の天ぷらをせんべいにした
「謎のとり天せんべい」です!

この「謎のとり天せんべい」も有名なお土産です。
と言うか、「謎のとり天せんべい」の方が
知名度は上です。

「おおいた唐揚げせんべい」、「謎のとり天せんべい」、
どちらも入っている枚数も金額も一緒なので、
購入するときは、間違いないように気をつけましょう。

まあでも、どちらも美味しくて、オススメなので、
間違えて購入しても、全く問題ありませんが。汗

アドセンス







アドセンス







-食べ物・飲み物
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

ギャグの2度すべりお断り!村上ショージさんがオーナーの「くっくどぅ~ん」

スポンサーリンク 先日大阪出張に行ってきました。 お昼の会議に出席した後は、翌日まで予定がなかったので、 せっかくの大阪を満喫しよう!と少し観光してきました!! 大阪と言えば、たこ焼き!!が一番有名で …

北海道フェアに行ってきました。

スポンサーリンク 近くのショッピングモールで北海道フェアが 開催されていたので、行ってきました!! 今回購入してきた商品はコチラ!! Contents 牧家 飲むヨーグルト 北海道フェアでは、飲むヨー …

【名古屋名物】絶品ひつまぶしを備長エスカ店で食べてきました

スポンサーリンク 名古屋名物と言えばひつまぶし!! と言うことで、愛知県名古屋市に訪れたときに ひつまぶしを食べに行きました。 今回は、JR名古屋駅すぐ近くの地下街エスカ内にある 備長(びんちょう)に …

羽田空港限定のお土産 TOKYO23区しっとりチーズクッキー

スポンサーリンク 先日東京に出張に行った上司から 「TOKYO23区しっとりチーズクッキー」 をいただいたので、ご紹介します。 Contents 商品内容 TOKYO23区しっとりチーズクッキーは、こ …

熊本土産の定番商品「武者がえし」の紹介

スポンサーリンク 先日熊本出張がありました。 そのときに一緒に出張に行った 上司が職場のお土産に「武者がえし」を 買ってきてくれました。 Contents 商品内容 パッケージは、こちら。 歴史を感じ …

スポンサーリンク

スポンサーリンク




最近の投稿

最近の投稿

人気記事

人気記事

タグ

Secured By miniOrange